
屋久島満喫3日間
日帰り登山と島内観光
初めての屋久島、初めての登山。着いてから何を準備すればいいのか、どこに行けばいいのかよくわからない。そもそも屋久島ってどんなとこ?そんな疑問の声をよく耳にして、こちらのセットツアーをご用意しました。
プロガイドが屋久島到着からお客様をお出迎え。しっかりとした登山カウンセリングをすることで万全の状態で本番に挑めます。




一日目(屋久島到着~半日島内観光~ホテル)
宮之浦港、安房港、屋久島空港のいずれかでガイドがお迎えします。車両にてまずはレンタルショップへ立ち寄り、翌日からの登山のアドバイスや必要なものを揃えるお時間をとります。
その後、島内観光。永田いなか浜や西部林道、千尋の滝など天候、時間とお客様のご希望からガイドが判断して最適な見どころをご案内します。(3~4時間)
夕方、ホテルに到着時点で登山準備は万端。翌日に備えて早めにお休み下さい。
※屋久島までの交通手段及び、島内の宿泊先はお客様ご自身での手配をお願いします。
※到着時刻は、飛行機最終便を除いた午前10時~午後4時の間でご予約下さい。
料金(貸切ガイド・税込み)
1名様: 71,000円
2名様: 71,000円(34,000円)
3名様: 81,000円(27,000円)
4名様: 88,000円(22,000円)
※()内はおひとり様あたりの料金です
服装
一日目
歩きやすい服装(普段着可)、歩きやすい靴(スニーカー、運動靴可)、折りたたみ傘があると良い
二日目~三日目
登山靴、レインウェア、ザック、防寒着、運動に適した服(化繊のジャージ等)
※服装について、詳しくはこちらのリンクをご覧下さい。
三日目は早朝出発→空港送迎も可能です:
「屋久島を二泊三日で効率よく旅したい」という方は午前6時頃チェックアウト→白谷雲水峡・太鼓岩→昼頃屋久島空港又は港へ、というプランが最適です。
様々なアレンジが可能ですので、是非一度ご相談下さい。
お弁当について(縄文杉一日トレッキング):
早朝出発のため、朝・昼ともに弁当が必要です。ご宿泊ホテルにて前日注文するか、お店でパンやおにぎりをご用意下さい。カップラーメンなどのお湯が必要な方はガイドが用意します。
シャトルバスについて(縄文杉一日トレッキング):
毎年3月1日から11月31日まで、荒川登山口への一般車両通行は禁止されているため、全ての登山者は屋久杉自然館前バス停からシャトルバスを利用します。
料金は中学生以上14,00円、小学生700円です。(往復・一人あたり)
山岳保全協力金について(縄文杉一日トレッキング):
屋久島では登山道のトイレ及び山小屋の使用料は無料ですが、その運営は全て皆様から頂く協力金によって賄われています。支払いは任意ではございますが、世界遺産屋久島の自然環境を守るため、皆様のご協力をお願いしております。
日帰り登山では一人あたり1,000円です。(小学生以下無料)
送迎について:
全てのツアーで宿からの送迎は無料です。ただし宮之浦~安房以外の地区にご宿泊の場合、ツアー料金が異なります。
詳しくはこちらをご覧下さい。
その他:
大雨警報が発令された場合、又悪天候によりガイドが危険と判断した場合はツアーの催行を中止致します。その際、キャンセル料は頂きません。
なおキャンセル規定についてはこちらをご覧下さい。